Newsニュース

アメリカ語学研修現地リポート05_3日目後編

2018.3.23

中・高共通関連

Twitter facebook

授業が始まりました。1人ガソリンを入れているので遅刻ということです。よくあることです。朝様子を英語で聞いてみましたが楽しく過ごしているようです。単語が出てこずに苦しむというのは、英語をもっと学ぼうというよい動機付けになりますので、いい傾向ですね。もっと苦しんでください。

 

では食事シーンです。美味しそうに食べていました。実際美味しいのです。何キロ太るか見ものですね。人の事言えませんけど。

1年生男子のテーブルです。絵が小さいですがハンバーガー×ピザ(日本の倍)にポテトです。さすが食べ盛り。

隣のテーブルでは何やら盛り上がっていて、

今日のアシスタントのジュリアン(通称ジュジュ)が手品を披露していました。全く上手くいってません。笑ってます。

ところで、こちらでは名前を呼びあうことがとっても大事です。私も着いてからホストファミリーや先生、アシスタントなど10人以上と会いましたが、必ず名前を呼びあって、挨拶したりお礼をしたりします。忘れて聞き返してもまったく問題なしです。忘備録としてもこちらに名前をのせておきますので、ぜひ名前を呼んで相手を覚えて、また、自分の名前を覚えて貰ってください。

 

では雨の中カリフォルニアサイエンスセンターに向かいます。大雨でした。カリフォルニアのドライバーたちは雨の運転のしかたを忘れるんだって言ってましたが…。

着いたら雨は上がってました。グループフォトも外で撮れました。

ちゃんとアンバーの説明を聞いてください。

中にはスペースシャトルのエンデバー号の実物が置いてあります。陸送して持ってきたそうです。

素材が気になります。生徒たちのほとんどはシャトルを知らなくて、すぐ出て行っちゃいました。もったいない…。スラスターの角度とか耐熱タイルの焼け具合でご飯…いやトルティーヤ3枚はいけるのに。

写真つきでオピニオンを共有できる機械で自己主張をしてました。実際に操作して体験するものの方が生徒たちの好みのようです。

ジェミニの実物です。後ろのアポロはチョコでできてます。これが本当のアポロチョコ。これも自分が子供のころ図鑑を穴があくほど眺めていたものだったので感慨深かったです。大人の方が楽しんでますね。大気圏再突入時に燃えて炭化したパネルとか最高です。ボタンなどがとってもオールドファッションで、絶対乗りたくないですけどね。生徒は興味ゼロです。あ、アポロも本物です。でもこれで月に行ったとか言われてもにわかには信じられないチープさです。

日本にもある頭がゾワゾワする器具。

ギリギリまでお買い物。

うわぁぁぁぁ肩にクモがぁぁぁぁ(棒読み)

疲れ果てて帰りは寝落ちしてました。午前はみっちり勉強、午後はアクティビティですが、とてもいいバランスだと思います。よく考えられていますね。

 

筆者のステイ先ではメキシコ料理をよくいただきます。奥のマカロニのようなものはソパと言っていました。トルティーヤにサラダと挽肉、チーズを乗せたタコスです。とっても美味しいのです。ヘルシーですし。

そのあと、アメリカのホームドラマで見たことがあるバケツサイズのアイスクリームを、少しすくって貰っていただきました。家族はこの器にたっぷりのアイスにルートビアを注いでアワアワにして食べていました。奥深いです。少し試しましたが、ルートビアが独特の風味(飲む正露丸)なので、少しにしておいて良かったです。きっと彼らにとってはヘルシーなんだと思います。

結局色々あって書き上げるのに時間がかかりました。

 

そろそろ写真の登場回数に差が出てきているので調整します。あんまり撮れていない生徒、私のカメラ見たら逃げているんじゃないかと思うんですが。

 

第4回 3日目午前中の授業 << >> 第6回 4日目授業〜LAヤクルト訪問

新着ニュース一覧