Newsニュース
中学1年B・C組林間学校 3日目
2018.9.28
林間学校3日目はおかげさまで好天に恵まれました。
爽やかな天気の中、志賀高原の大自然を味わうハイキングなどを行って参りました。
本日の様子を写真でご覧ください。
まずは1日の予定を確認します。

昨日よりも表情が引き締まったでしょうか?

出発前の最終確認。

本日お世話になる志賀高原観光協会のガイドの方からご挨拶をいただきます。

いよいよ「池めぐりコース」出発です!


いきなり急な坂です


雲に隠れてしまっていますが、笠岳をバックに集合写真。


いよいよ本格的な山道に入っていきます。




四十八池を通っていきます。

目的地の一つ、大沼池が見えてきました。

集合写真を撮ります。


今日の大沼池はガイドの方も「今日は運が良い」とおっしゃるほど、綺麗なコバルトブルーでした!






ゴールの清水公園を目指し、約1時間半歩いていきます。

帰り道からの大沼池。

さて、お次は東館山高山植物園見学です。

ゴンドラに乗り山頂を目指します。



植物園を見学しながら下りのリフト乗り場へ向かいます。

絶景です!

なかなかスリルのあるリフトでした。

ホテルに到着し、夕食まで少し時間があったのでホテル裏の芝生で遊びました(2年時にスキー教室で訪れるスキー場です)

恒例のドッジボール。


いい汗かいたね!

今日の夕食はさぞ美味しいことでしょう。




本日のレクリエーションはキャンプファイヤーです。
火の神が火の子に火を与えて、キャンプファイヤー開始!




明日の予定を確認し、就寝です。

今日はかなり動いたので、ぐっすり眠れることでしょう。
明日はいよいよ成田へ戻ります。最後まで安全第一で、無事に日程を終えたいと思います。
