News最新情報
成田高等学校・同付属中学校
-
- 2025.5.15
- SNSページのご案内
-
- 2025.7.5
- 【お知らせ】今年もやります。たんQ祭。
-
- 2025.7.4
- 令和8(2025)年度入試日程について(高校・付属中)
-
- 2025.6.27
- 保護中: 【塾対象説明会】R8年度中・高入試(6/27)資料ページ
-
- 2025.6.26
- 全国大会等出場各部壮行会・応援練習R7
付属小学校
-
- 2025.7.2
- 【8/2(土)年少児親子スクールツアー開催のお知らせ】
-
- 2025.7.2
- 1・2年生宗教講話会 「平和大塔礼拝」
-
- 2025.6.28
- 親子ふれあい活動
-
- 2025.6.26
- ⭐READ25年度⭐
7月5日,高校1年生の希望者11名が東京の文京区にあるお茶の水女子大学の学校見学に行ってきました。
まず,文化庁から「登録有形文化財」の指定を受けている本館内にある教室で,学生(学生アンバサダー)から大学紹介や学生生活,中学・高校との違いについて説明していただきました。生徒は緊張しつつも真剣にメモを取りながら話を聞いていました。
次に,校内の主な施設をキャンパスツアーという形で紹介していただきました。学部ごとでも複数の校舎に分かれていることや,学内に寮があることに驚いていました。
最後に学食で学生と同じように食事をとり,生協(売店)で記念にお茶大グッズを購入して校門を後にしました。
HPやパンフレットに書いてあることだけでなく,学生の自由な雰囲気や大学内の静かな環境,緑の多さなど,実際に行かないと感じられなかったことを経験でき,充実した時間を過ごすことができました。
進路選択の際に,ミスマッチを防ぐためにも,このような機会を有効に活用してほしいと思います。なお,1年生は進路指導の一環で,夏休みに大学のオープンキャンパスへ行って,レポートを書くという課題があります。
6月21日(土)・22日(日)に都内にて開催された「第38回アマチュア竜王戦(主催:読売新聞社・日本将棋連盟)」いて木本陸斗さん(高2)がベスト4に入賞しました。
6/25(水)に本校にて全校集会があり、その際改めて表彰を行ったとともに、どのような大会で、この後プロの方と対戦する説明があると生徒たちからは驚きと拍手が起きておりました。
6/23(月)読売新聞千葉版には審判長の藤井聡太竜王との写真が掲載されています。
大会結果(速報)はこちら
読売新聞での記事①はこちら
読売新聞での記事②はこちら