News最新情報
成田高等学校・同付属中学校
-
- 2025.5.15
- SNSページのご案内
-
- 2025.6.27
- 保護中: 【塾対象説明会】R8年度中・高入試(6/27)資料ページ
-
- 2025.6.26
- 全国大会等出場各部壮行会・応援練習R7
-
- 2025.6.26
- ⭐READ25年度⭐
-
- 2025.6.25
- アマチュア竜王戦ベスト4
付属小学校
-
- 2025.6.28
- 親子ふれあい活動
-
- 2025.6.26
- ⭐READ25年度⭐
-
- 2025.6.25
- 📚Bibliothek2025📚
-
- 2025.6.23
- 6月の読み聞かせ
中学1年生は5/30(金)~31(土)の1泊2日、筑波山周辺での宿泊研修を実施しております。
第1日目は悪天候のため、残念ながら筑波山登山は中止。雨天案の大谷資料館見学となりました。
大谷資料館は栃木県宇都宮市にある大谷石採掘場跡に作られた、その歴史や当時使われていた道具などが展示されている施設で、地下に下りるとさながら巨大地下神殿。外とは違う音の響きや冷気を体感してきました。
昼食をホテルで済ませ、外に出ると雨はほぼ止んできましたが、山頂はガスで曇り、ケーブルカーでの登頂を断念。ガイドさんの先導のもと、筑波山神社周辺の散策をしてきました。
雨で筑波山登山はできませんでしたが、バス移動では生徒企画のレクをするクラスもあり、生徒たちは学校ではできない体験をすることができました。
明日は、いよいよJAXA見学に、クラス別行動。明日も子どもたちは新しい体験を楽しんでくれるでしょう。
6/24(火)一般社団法人 日本金融教育支援機構による出前授業が行われました。
今回は中学2年生技術・家庭科にて両分野にまたがる内容でした。
金融教育の経験豊富な先生方による説明はクイズを交えて楽しくかつ資産の運用や商品取引において今から気を付けなければならないことを丁寧に伝えておりあっという間の時間でした。本日は貴重な機会をいただきありがとうございました。