News最新情報
成田高等学校・同付属中学校
-
- 2025.5.15
- SNSページのご案内
-
- 2025.11.19
- 令和7年度成田市教育委員会表彰
-
- 2025.11.17
- 📚Bibliothek2025📚
-
- 2025.11.14
- 成田市高校開放講座『化学と人間生活(第5回)』について
-
- 2025.11.13
- 11/12(水)高1・2総合的な探究の時間
付属小学校
-
- 2025.11.18
- 清掃奉仕活動を行いました!
-
- 2025.11.18
- 2026年度アフタースクールのご案内
-
- 2025.11.18
- 2026年度アフタースクールのご案内
-
- 2025.11.17
- ハートフル・チャレンジ「ピア・スタッフとのお話会」
中学1年生は5/30(金)~31(土)の1泊2日、筑波山周辺での宿泊研修を実施しております。
第1日目は悪天候のため、残念ながら筑波山登山は中止。雨天案の大谷資料館見学となりました。
大谷資料館は栃木県宇都宮市にある大谷石採掘場跡に作られた、その歴史や当時使われていた道具などが展示されている施設で、地下に下りるとさながら巨大地下神殿。外とは違う音の響きや冷気を体感してきました。
昼食をホテルで済ませ、外に出ると雨はほぼ止んできましたが、山頂はガスで曇り、ケーブルカーでの登頂を断念。ガイドさんの先導のもと、筑波山神社周辺の散策をしてきました。
雨で筑波山登山はできませんでしたが、バス移動では生徒企画のレクをするクラスもあり、生徒たちは学校ではできない体験をすることができました。
明日は、いよいよJAXA見学に、クラス別行動。明日も子どもたちは新しい体験を楽しんでくれるでしょう。













令和7年11月19日(水)に成田市役所で開催され,付属中学校から放送部と弓道部の6名の生徒が表彰されました。また,成田市長の小泉様とご一緒に写真を撮らせていただきました。

