News最新情報
成田高等学校・同付属中学校
-
- 2023.12.8
- 海の宝アカデミックコンテスト2023 全国大会
-
- 2023.12.8
- 放送部作品「みんなのうた」放映
-
- 2023.12.6
- 【中高】学校見学会追加のお知らせ
-
- 2023.12.5
- 【再掲・重要】高校令和6年度入試での変更点について
付属小学校
-
- 2023.12.6
- おなか元気教室
-
- 2023.12.6
- 12月の読み聞かせ
-
- 2023.11.27
- 11月の保護者読み聞かせ
-
- 2023.11.27
- ⭐READ2023⭐
11⽉4⽇(⼟)に北海道大学函館キャンパスで開催されました「海の宝アカデミックコンテスト2023 全国⼤会 -海と⽇本PROJECT-」にて本校生徒2名が入賞しましたのでお知らせします。
「波浪観測値を音程変換して創造した海洋音楽に含まれる 1/f ゆらぎ現象の検証-自らのヴァイオリン二重奏で奏でる海洋音楽の癒し効果- 」横内敬文・野中太陽(高校2年)
・関東・中部ブロック最優秀賞
・日本海洋科学振興財団 オーシャン・アート賞
・奨励賞(ちょうちんあんこう賞)
説明:本研究は、「海の存在」そのものが「人の心の癒し(=社会的資源)」であることを自らの演奏により実証したものである。波浪観測値(波高・波向)を音程変換する独自理論を設計し、ここから導き出される音程を用いてヴァイオリン二重奏曲を創造した。更に作成した楽譜を自ら演奏し、その音源をフーリエ解析することで、作成した海洋音楽にモーツァルトレベルの「1/fゆらぎ(癒し効果)」が存在することを提示することができた。
大会のWEBサイトはこちらをご覧ください。海の宝アカデミックコンテスト2023
当日のスライドは以下の画像リンクよりご覧になれます。(主催サイトよりPDFをダウンロードできます)
主催者より写真と講評です。(PDFをダウンロードできます)
当日の様子です。